おしん
基本情報
| タイトル | おしん |
|---|---|
| タイトル(読み仮名) | オシン |
| 話数 | - |
| 放送時間(分) | 122 |
| 開始日 | 1984-03-17 |
| 終了日 | |
| メディア | 劇場 |
スタッフ
| 製作 | 辻信太郎 |
|---|---|
| 制作担当 | 成川誠一郎 |
| 企画コーディネーター | 永瀬忠 |
| 国正明 | |
| プロデューサー | 富岡厚司 |
| 波多野恒正 | |
| 監督 | 山本暎一 |
| 助監督 | 棚橋一徳 |
| 絵コンテ | 遠藤政治 |
| 出崎哲 | |
| 加賀谷進 | |
| キャラクターデザイン | 杉野昭夫 |
| 作画 | 赤堀幹治 |
| 湯浅伸子 | |
| 清水恵蔵 | |
| 大坂竹志 | |
| 松山マヤ | |
| 遠藤政治 | |
| <原画特別参加>加賀谷 | 波多野正美 |
| 医者 | 波多野正美 |
| <原画特別参加>おしんの家 | 山本繁 |
| ねずみ | 山本繁 |
| <おしんの家>原画 | 千田幸也 |
| 後村武 | |
| 中島薫 | |
| <おしんの家>エフェクト原画 | 保江圓 |
| 大西治子 | |
| <中川木材店 | マジックバス |
| 小林ゆかり | |
| 四分一節子 | |
| 川筋豊 | |
| 小椋真由美 | |
| 俊作の部屋> | マジックバス |
| 俊作の小屋>レイアウト | 小林ゆかり |
| 俊作の小屋>原画 | 四分一節子 |
| 川筋豊 | |
| 小椋真由美 | |
| <加賀谷> | スタジオ・アクト |
| <加賀谷>原画 | 遠藤裕一 |
| 木川純一 | |
| 北崎正浩 | |
| 美術 | 阿部行夫 |
| 撮影 | 熊谷幌史 |
| 編集 | 小川信夫 |
| 音楽監督 | 小林裕 |
| 音楽 | 坂田晃一 |
| 効果音 | 稲村和己 |
| 林昌平 | |
| 録音 | 稲村和己 |
| 林昌平 | |
| 方言指導 | 大久保正信 |
| 芝田陽子 | |
| 考証 | 小林新造 |
| 話数表記 | 各話タイトル | 放送日 |
|---|
メディア芸術データベース(開発版)の以下のコンテンツを編集・加工して作成