家なき子レミ
基本情報
| タイトル | 家なき子レミ |
|---|---|
| タイトル(読み仮名) | イエナキコレミ |
| 話数 | - |
| 放送時間(分) | 30 |
| 開始日 | 1996-09-01 |
| 終了日 | 1997-03-23 |
| メディア | TV |
スタッフ
| 製作 | 本橋浩一 |
|---|---|
| 製作管理 | 本橋寿一 |
| 企画 | 清水賢治 |
| 佐藤昭司 | |
| 音楽 | 服部克久 |
| 監督 | 楠葉宏三 |
| プロデューサー | 佐藤賢一 |
| 瀧山麻土香 | |
| 脚本 | 島田満 |
| 小山真弓 | |
| キャラクターデザイン | 大城勝 |
| 作画監督 | 大城勝 |
| 井上鋭 | |
| 森川聡子 | |
| 丸山宏一 | |
| 大城勝、井上鋭、森川聡子、丸山宏一 | |
| 作画監督補 | 丸山宏一 |
| 美術監督 | 川口正明 |
| 美術設定 | 伊藤主計 |
| 撮影監督 | 熊谷幌史 |
| 録音監督 | 藤野貞義 |
| 色指定 | 小山真弓 |
| 小酒井久代 | |
| 大城智恵子 | |
| 動画チェック | 佐藤耕 |
| 作画 | オートプロダクション |
| アニメアール | |
| 虫プロ | |
| コックピット | |
| ムーク | |
| サムタック企画 | |
| 高久司郎 | |
| 渡部明 | |
| 朝戸澄子 | |
| 佐々木よし子 | |
| 今川よしみ | |
| 西村貴世 | |
| 松井理和子 | |
| 高橋任治 | |
| 粉川剛 | |
| 伊藤広治 | |
| 仕上げ | スタジオロビン |
| 特殊効果 | 義山正夫 |
| 背景 | アトリエローク |
| スタジオアクア | |
| 撮影 | フレームポット |
| 録音制作 | 音響映像システム |
| ミキサー | 佐藤千明 |
| 効果 | フィズサウンド |
| 録音スタジオ | タクトスタジオ |
| 現像所 | IMAGICA |
| タイトル | 道川昭 |
| ポジ編集 | 名取信一 |
| 寺野剛 | |
| 浜宇津妙子 | |
| ネガ編集 | 上遠野英俊 |
| 絵コンテ | 寺東克己 |
| 飯島正勝 | |
| 杉島邦久 | |
| 楠葉宏三 | |
| 高木淳 | |
| 鈴木孝義 | |
| 担当演出 | 西田健一 |
| 藤本次郎 | |
| 高木淳 | |
| 平川達也 | |
| 制作デスク | 山田昌秀 |
| 制作進行 | 祖父江誠司 |
| 西脇昌信 | |
| 神戸仁史 | |
| 岩崎秀紀 | |
| 北崎健二 | |
| 山下賢司 | |
| 製作・制作 | 日本アニメーション |
キャスト
楽曲
| Unknown | 愛について | ||
| Unknown | しあわせの予感 |
| 話数表記 | 各話タイトル | 放送日 |
|---|---|---|
| 悲しい誕生日 | ||
| さよなら お母さん | ||
| ヴィタリス一座 | ||
| 素敵な贈り物 | ||
| 奇跡のマリア像 | ||
| 幻のおかあさん | ||
| もうひとつの家族 | ||
| さよなら私たちの家 | ||
| 運命の出会い | ||
| ひとりぼっちのアーサー | ||
| ペンダントの秘密 | ||
| 悲しみの雪山 | ||
| 雪の日の別れ | ||
| 新しい旅の始まり | ||
| 新しい仲間 | ||
| 雨の日の子猫(*) | ||
| 地下迷路での誓い | ||
| すれちがう母と子 | ||
| 旅の一家(*) | ||
| 心の友達(*) | ||
| 思い出のバイオリン | ||
| 地下からの生還 | ||
| 二人の願い | ||
| 引き裂かれた愛 | ||
| 脱出! | ||
| 私のお母さん | ||
| #16、19、20は本放映時に未放映 |
メディア芸術データベース(開発版)の以下のコンテンツを編集・加工して作成