ぼのぼの
関連作品(3件)を見る基本情報
| タイトル | ぼのぼの |
|---|---|
| タイトル(読み仮名) | ボノボノ |
| 話数 | - |
| 放送時間(分) | 15 |
| 開始日 | 1995-04-20 |
| 終了日 | 1996-03-28 |
| メディア | TV |
スタッフ
| 原作 | いがらしみきお |
|---|---|
| 企画 | 桜井尚 |
| 田代敦巳 | |
| 監督 | 難波日登志 |
| シリーズ構成 | やすみ哲夫 |
| 音楽 | 三宅一徳 |
| 音響監督 | 明田川進 |
| 音楽プロデューサー | 松崎澄夫 |
| 音楽協力 | テレビ東京ミュージック |
| キャラクターデザイン | 保谷有香 |
| 保谷佑香 | |
| 総作画監督 | 保谷有香 |
| 美術監督 | 渡部孝 |
| 撮影監督 | 吉田光伸 |
| 編集 | 古川雅士 |
| 色彩設定 | 斎藤裕子 |
| 背景 | じゃっく |
| 撮影 | ティ・ニシムラ |
| 録音 | 上林信芳 |
| 効果 | 倉橋静男 |
| 選曲 | 明田川仁 |
| 録音助手 | 高坂隆 |
| 録音スタジオ | アオイスタジオ |
| 音響制作 | マジックカプセル |
| タイトル | 片山悟 |
| ネガ編集 | 松尾編集室 |
| 現像 | IMAGICA |
| アニメーションプロデューサー | 川人憲治郎 |
| アニメーション制作 | グループ・タック |
| プロデューサー | 岩田圭介 |
| 兼坂勝利 | |
| 制作担当 | 平田ユタカ |
| 広報担当 | 久保夏実 |
| 制作協力 | B2プロダクション |
| 竹書房 | |
| 製作 | テレビ東京、アミューズ |
| 制作 | グループ・タック |
キャスト
楽曲
| Unknown | 近道したい | ||
| Unknown | LOVE,TWO LOVE |
| 話数表記 | 各話タイトル | 放送日 |
|---|---|---|
| ぼのぼのと遊ぼうよ(1995/04/20) | ||
| ボクもお家が欲しい | ||
| うまいんだなっデココの実は | ||
| あの音はなんだろう? | ||
| まねっ子コヒグマくん | ||
| オナラがプープーぷーッ | ||
| 歌うたいフェネギーくん | ||
| シマリスくんの歯が抜けた | ||
| 泣きむしボーズくん | ||
| 火ってどんなもの? | ||
| シマリスくんのおねえさん | ||
| 新しい石が欲しい! | ||
| 夜はどこから来るのかな? | ||
| ダイねえちゃんの土ダンゴ | ||
| カゼひきシマリスくん | ||
| ボクらの怖いもの? | ||
| 顔がのびたんでぃす | ||
| 恋するアライグマくん | ||
| 滝下りは楽しいぞ! | ||
| ホタルの森でドッキリ! | ||
| ハイ!ハイ!俳句おじいさん | ||
| やさしいアライグマくん | ||
| しゃっくりが止まらない | ||
| くっついてゴメンナサイ | ||
| アライグマくんの家出 | ||
| その名はげぶげぶ | ||
| おひさま仮面参上! | ||
| 嵐が森にやってきた! | ||
| 変身?ぼのぼの! | ||
| お久しぶりネッおチビちゃん | ||
| オネショしてゴメン | ||
| アライグマくんの誕生日 | ||
| まいごのクジラくん | ||
| 流れ星さんのお引っ越し | ||
| 雪がコンコン! | ||
| 氷の世界でドボン! | ||
| 洞くつの恐怖 | ||
| さいみん術でぃす!! | ||
| 雪ウサギの伝説 | ||
| ぼのぼのとちびすけ | ||
| あしたが見えーる | ||
| あやしい湖 | ||
| だれが一番!? | ||
| ボーズくんの小さな冒険 | ||
| ぼのぼの猛レース | ||
| 犯人はだぁれ? | ||
| 遊べないアライグマくん | ||
| 毎日が楽しかったら?(1996/03/28) |
メディア芸術データベース(開発版)の以下のコンテンツを編集・加工して作成